体質改善!末端冷え性はホットヨガが効果的?悪化することもあるって本当?
みなさん、「末端冷え性」という症状をご存知ですか? 「冷え性の一種だから、冬場しかならないんじゃないの?」と思っている方もいるでしょう。 実は、末端冷え性になるのと季節は関係がありません。 冬以外の季節でもなる場合があり…
みなさん、「末端冷え性」という症状をご存知ですか? 「冷え性の一種だから、冬場しかならないんじゃないの?」と思っている方もいるでしょう。 実は、末端冷え性になるのと季節は関係がありません。 冬以外の季節でもなる場合があり…
手軽に始められて、年齢問わずだれでも楽しめるヨガ。 ダイエット効果を求めてヨガを始める人が増えており、街中にはホットヨガを始め、ヨガ教室が増えています。 ヨガでダイエットをしたい場合、その効果を高める頻度はどのくらいが良…
こんにちは! 皆さんはヨガとピラティスの違いってご存じですか? いざ聞かれてみると中々答えることができない人が多く、その違いを理解できていない人がほとんどのようです。 そこで今回はおうち時間が増えている中で、自宅でも取り…
インフルエンザや風邪をひかないためには、基本の手洗いうがいがとても大切です! また、カラダの免疫力が弱っているとウイルスに感染しやすかったり、重症化してしまう危険性が高くなります。ウイルスの進入を外部から守ることも重要で…
デスクワークで毎日座ってお仕事。 「なんだか最近運動不足気味だし肉付きもよくなってきちゃった…。」なんて思ったりしてませんか? 健康やダイエットの為に運動したいけど、ハードトレーニングは続かないし、ジムでは男性の目線が気…
皆さんの周りには習い事をしている方っていますか? 私の周りにはランニングをしている人や、ダンスを習っている人がいます! 運動があまり得意じゃない私は体験にいって、ヨガを始めたわけですが…… ヨガやダンス、ランニングだけじ…
季節の変わり目だからなのか、肩がずーんと重いような気がするここ最近です。 肩こりはさまざまな要因で引き起こされるようですが、そんな肩こりにもヨガは効果的というのはよく耳にしますよね。 しかし、ヨガで本当に肩こりは解消する…
生理痛がひどくて毎月悩んでいる女性も多いはず…… 私自身もそうです! 毎月動けなくなるほどの生理痛と格闘する人もいれば、たまに悶絶するほどの痛みに襲われる人もいたり…… そこで今日は、つらい生理痛を和らげてくれるヨガのポ…
普段、何気なくしている呼吸ですが、無意識に呼吸が止まっていることってありませんか? 実は無意識に呼吸が止まっている人って結構多いんだそうです……。 ホットヨガだけじゃなく、ヨガは呼吸をとても重視しています。 私もヨガを初…
あなたには普段、このような症状に心当たりはありませんか? 実はこれらはよくある不眠症の症状の一部です。 ひどくなると、身体を良く休めているつもりでも疲れが取れず、身体がいつもだるかったり、仕事の会議中などの…
皆さんは便秘が続くと、気分が下がったり、イライラしやすくなったという経験はありませんか? 「腸」は、消化吸収や不要物を便として排泄する働きのイメージが強いですが、腸の健康は精神面にも影響をしているのです。腸の働きの不調は…
みなさんは普段、腰痛を感じることはありますか? 現代では、日本の国民病の一つとして数えられるほど腰痛はごく身近な身体のトラブルの一つ。 昔は腰痛持ちというと、50代~60代のイメージでしたが、今は低年齢化が進み、30代~…
※2020年7月30日更新 ヨガに対して「身体が硬いから不安」や「ポーズが難しそう」というイメージを持たれている人が多くいます。何でもそうですが、「初めて」というのは不安や緊張がつきものです。 ですが、ヨガの本来の目的は…
こんにちは! 最近、一気に春らしくなってきましたね~。 さて、いよいよヨガ初心者がヨガ体験レッスンへ行ってきましたよ! ヨガ体験に行く時の服装とかメイクとかもわかんないことも多かったですが、前回ばっちり調べたので、ウェア…
こんばんはー。 上がったり下がったり、ジグザグ気温で毎日大変ですよね(笑) まだインフルエンザにはかかってませんが、体調には注意したいですね~。 さてそんな中、さんざん言っていたデトックスや運動不足解消のために、いくつか…
こんにちは♪ 先日、ホットヨガとサウナの違いについて調べたので、さっそくホットヨガスタジオに行ってみようかと思ったのですが…… なんと!ホットヨガにもいろいろな種類があるみたいなんです(汗) 前回ご紹介したサウナとホット…
はじめまして! 突然ですが、皆さんは健康維持のために何かしていますか? 個人的には最近、代謝が気になっています……。 末端冷え症でいつも手足が冷たいんです! それで代謝に効果がありそうなホットヨガやサウナ通いでも始めてみ…